連休後半から涼しく(雨が多かったですが)過ごしやすいひが続いていましたが、また、夏が戻ってきました。少し外を歩くだけでも汗💦をかきます。そんなときに仕事をすればさらに汗をかきます。そして、大量に汗をかいた日の夜は一段とビールが美味しく感じます。やはり、暑いときはビールですねぇ。。しかも本日は、地ビールと本物のビールと最高の組み合わせです。贅沢しちゃいました。地ビールは曽爾高原ビールの3種類目のピルスナーです。さっぱりとした味わいでクセのあまりない味と感じました。さらっと飲みやすいと感じました。おいしい。


・地ビール(大和 曽爾高原ビール ピルスナー 330ml×1本)
・ビール(アサヒ スーパードライ 350mm×1本)
・ナスときゅうりの浅漬け
・ブタタン
・パプリカと玉ねぎの甘酢和えとパストラミビーフ
・カツ丼
まず、またまた登場のナスときゅうりの浅漬けです。だんだん味が染み込んできて美味しくなってきました。少し濃いめの味になったことで、お酒に合う味になってきました。ビールもグイグイ行けちゃいます。。だんだんきゅうりも減ってきたし、時期的にも、終わりな野菜なので、登場も減るかと思います。ナスはこれからだんだん増えてくるかも。個人的にはナス焼きにニンニクと醤油をかけたものが大好きです。今後に期待したいと思います。。
次に、こちらは先日紹介したブタタンの残りです。こちらも前回言ったように、ビールと相性バッチリです。進みます。こちらは、また、コストコで購入したいと思わせる一品です。皆様もぜひ試してみて下さい。(ネットで買うと高いです。やはり、コストコで買うのがおススメです。)
そして、こちらは先日の残り(パプリカと玉ねぎの甘酢和えとパストラミ ビーフ)を合わせたものです。酢の味が薄まることと、肉が入ったことで先日とは違う味わいになりとても美味しく変化しました。そのままでもバクバク行けちゃいますが、お酒にも合う合う。。美味しいーーーー。。。
最後は、カツ丼です。カツはお惣菜で出来上がったものをカツ丼にしました。玉ねぎとカツの上に調味料と溶いた卵を流し込みます。そして、卵が固まってきたら出来上がり。味付けもちょうど良く(濃すぎず、薄すぎず)、久しぶりということもありとても美味しかったです。自分はさらに七味を軽くかけて頂きました。さらに一味で美味しかったです。。
今日は、丼ものということもあり、お酒の量はそんなに多くありませんでしたが、本日もお腹は満足でした。。
![]() |
曽爾高原ビールピルスナー6本セット クラフトビール 国産 地ビール ビール ギフト 瓶 ビールギフト 価格:3,960円 |
![]() |
【あす楽】 【送料無料】アサヒ スーパードライ 350ml×48本/2ケース【北海道・沖縄県・東北・四国・九州地方は必ず送料が掛かります。】 価格:9,280円 |