本日、ご紹介する作品は、「ボーン・アルティメイタム」です。「ブラディ・サンデー」や「ボーン・スプレマシー」を手掛けた監督の作品です。
言わなくともわかると思いますが、「ボーン・アイデンティティー」、「ボーン・スプレマシー」の続編になります。
原作は、ロバート・ドラム氏の「最後の暗殺者」だそうです。また、アルティメイタムとは、最後の言葉などという意味があるそうです。
この作品は、以前レンタルDVDで借りて見ました。これまで、テレビ等も含めますと、3回から4回は見ている作品です。そして、今回も、Amazon prime video会員無料で見直しました。(何回みてんだ!!なんてね。😄)
監督:ポール・グリーングラス
キャスト:マット・デイモン、ジュリア・スタイルズ、ジョアン・アレン
公開:2007年
個人評価:★★★★★ 5.0
目次
あらすじ
ボーンを無理やり暗殺者にした、CIAの極秘プロジェクト「トレッドストーン計画」。
その計画などに関する取材を行っていた、新聞記者のロス。
そのロスに会い、トレッドストーン計画について話を聞き出そうとするボーン。
しかし、CIAに監視されたロスは、ボーンの手助けもむなしく暗殺されてしまう。
そして、新たに浮かび上がってきた「ブラックブライアー作戦」。
この後、どんな展開になっていくのか?
ボーンの過去の記憶は戻るのか?
どんな結末を迎えるのか?
感想
ストーリーは前作の続きから始まる。
追われる身のボーン。自分の過去の記憶を取り戻そうとする。ボーン。かわいそ~~。
CIAなどからも、ボーンは脅威とみなされて追われることになる。またまた、かわいそう~~。
電話越しに、話をしながら、新聞記者のロスを操りCIAを翻弄させるという、新しいアクションの形が凄かったです。面白すぎ~~。
その他にも、前半から展開の早いストーリーとアクションの連続で本当に面白すぎる~~~。
ネタバレ感想
ここからは、ネタバレを含みます。ご注意を!!
(個人の感想です。)
途中のバイクアクションや、CIAから逃げながらニッキーを守ろうとするボーンのアクション。
殺し屋との格闘。
どれもこれも、見どころ満載の後半です。
ボーン。強い~~、凄い~~、面白い~~。。
そして、最後まで、ハラハラドキドキの展開が続く。
そして、パメラを利用して、ボーゼンを欺くボーン。すっきっとする展開、めっちゃ最高~~。やる~~。
自分のなかで、一番盛り上がった場面です。
さらには、カーアクション。
いったいどれだけのすごいアクションが詰め込まれているんだ~~。しかも、ストーリーが崩れていない。凄すぎる~~。。
最後の結末も良かったです。感激~~。
前作の記事はこちら↓
![]() |
【国内盤ブルーレイ】ジェイソン・ボーン・シリーズ アルティメット・コレクション 4K ULTRA HD Blu-rayセット[10枚組] 【UHD2018/10/11発売】 価格:21,450円 |