カブ採れました。

 本日は、家庭菜園の記事になります。

 以前、ご紹介した、家庭菜園の続きですが、そろそろカブの収穫時期になり、しばらく様子を見ていなかったのと、用事が建て込み忙しかったことがあり、しばらくぶりにじっくり見てみると、カブが何個かいい感じの大きさになっていました。

 株は、土の表面に白い頭が少しだけ出ています。なので、土の下がどれくらいの大きさになっているかわからないものもあります。(抜いてみないとわからない。)

 

 しかも、大きさもまばらで、一気に食べごろの大きさになるわけでもありません。まぁ、カブは、適度な間隔で数個ずつ採れるのが家庭では、食べやすいので逆に助かります。

 

 まずは、まだまだ日数の時間がかかるニンニクです。

 こちらは、来年の5月か6月ごろの収穫になると思います。以前も書きましたが、全体的に芽が細いので、収穫が心配です。

 土も肥料も追肥も、ネットで調べたり、本で見たりして同じように作ったつもりですが、うまくいってないように感じます。(難しいですねぇ~~。ちょうど植えた時期に気温の変化の激しい時期だったことが原因かなと思っています。それか、種を植えるまで時間がかかったことで種が弱っていた。とか、そもそも、買った種が悪かったのか????。)わかりません。日々、勉強です。

 来年は、2新種を植えてみようと思っています。違いが分かるように。

f:id:citynemo:20211128083352j:plain

 

 そして、カブはこのような感じです。3列にして種を植えました。一番左の列が、子カブ、真ん中と右の列が、中カブになっています。

f:id:citynemo:20211128083402j:plain

 子カブのほうが、早く食べごろになり、大きさも大きくならないので、今回は、子カブを収穫することにしました。

 とりあえず、今回は、4本を抜きました。

 結構、立派にできています。前回も書きましたが、今回、あまり芽の数が少なくなっていますので、すべてが良く育ってくれという思いが強いです。今回は、一安心の出来でした。ほっとしました。

f:id:citynemo:20211128083430j:plain
f:id:citynemo:20211128083432j:plain
f:id:citynemo:20211128083434j:plain



 そして、料理の前に、生の状態で味見をしましたが、美味しいです。水分があり甘味もあります。やはり、取り立ては美味しいですね。さらに昨年は、筋張ったカブもありましたが、今回は一個もありませんでした。😄

 

 今後も、子カブは、うまく育てばあと、10個以上の収穫ができそうです。

 さらに、中カブも20個ぐらい収穫できそうです。

 子カブは去年も作ったのですが、中カブは今年、初めて作ったので、どうなるか楽しみです。