昨日の家飲みの記事になります。
最後に、鳥めしの紹介もあります。
昨日は、おにぎりセットを頂いたので、食べることにしました。
鮭のおにぎりとツナマヨのおにぎりです。
そこについていた、おかず達(唐揚げ、ウィンナー、卵焼き)を一緒に食べました。
お酒を飲まなければ、これだけでもよかったのですが、トマトがあったので、スライスして、砂糖をかけたものと、食べやすい大きさに切ったものに、チーズとオリーブオイルをかけたものの二種類作ってみました。
・第三のビール(イオン バーリアル リッチテイスト 500mm×1本)
・トマト
・おかず
・おにぎり
まずは、トマトのチーズ乗せです。
こちらは、チーズの塩味と、オリーブオイルがトマトに合います。ちょっとした、おしゃれなおつまみです。そのままでも美味しかったです。家族にも大好評で、おつまみ分が少なくなってしまいました。↷
また、お酒にも合います。ビールにも合いましたが、ほかのいろいろなお酒に合いそうです。
次に、トマト砂糖掛けです。
こちらは、昔、トマトがそんなに好きではなかったころ、これなら食べられるといって食べていたものです。(体にはあまり良さそうではありませんのでほどほどに)トマトがフルーツのような感じになり、美味しいです。
どちらかというと、おつまみより、デザートですが、味変というこで、口の中をサッパリとさせてくれます。こちらも家族に人気でした。😄
次に、おかずです。
おにぎりセットに入っていたもので、量も少ないです。ですが、唐揚げ、ウィンナーはおつまみに良いです。どちらもビールに合います。ウィンナーも懐かしい感じの味でした。
最後は、ビールを飲み切って、おにぎりです。
どちらも、レンジで温めました。
鮭おにぎりは、レンジであたためて、とても美味しくなっていました。
しかし、ツナマヨおにぎりは、マヨネーズが熱で溶けて、見た目がちょっと悪くなりました。


と、いつも、料理をしてくれているので、たまには、こういう感じの夕飯も良いかなと思いました。
さて、ちょっと話は変わりますが、土曜日に群馬では有名な「登利平」というお店の鳥めし弁当(松)を食べました。



初めて食べることになりました。正直、そこらへんのお弁当だと思って買いましたが、めちゃくちゃ美味しかったです。びっくりしました。とくに、タレ付きのごはんと鶏肉が合います。また、薄味ですが、うまみがあり飽きない感じで、あっという間に無くなってしまいました。また、機会があればぜひ食べたいと思うほどでした。
なんか、こっちが主役になってしまいました。
食べたことがない方は、ぜひ一度、お試しください。
HPはこちら↓