本日も、家飲みの記事になります。
特に、何事もなかった一日ですが、体力と気力を使って仕事をしてきたので、飲みたくなってしまい、いつものようにお酒を飲みました。
第三のビール(バーリアル)です。以前もご紹介しましたが、安くて美味しい。トップバリューです。お金のないお酒好きには、ありがたいお酒です。
・第三のビール(イオン バーリアル リッチテイスト 500mm×1本)
・玉こんにゃく
・ブロッコリーの和え物
・鶏肉と大根の煮物
まずは、玉こんにゃくです。
こちらは、パックに入って味付けのしてあるものです。(作ったものではありません。💦)
醤油ベースで多分、だし汁が入っているような感じの味付けです。しかも、見た目ほど濃い味ではなく、美味しかったです。また、大きさも一口サイズで、ついつい食べてしまうような感じです。
こちらは、ビールにも合いました。また、日本酒や焼酎にも合いそうです。こちら、お酒のおつまみようとして何日かでつまもうと思っていたのですが、意外と家族にも人気でこの量を一日で食べきってしまいました。
また、そのままでも美味しいのですが、自分は、カラシを付けて食べました。これまたお酒との相性が良くなります。
次に、ブロッコリーの和え物です。
茹でたブロッコリーに、シーチキンを入れ、マヨネーズを和えたものです。
ブロッコリーとマヨネーズの相性も良く、さらに、シーチキンの塩気とうまみが合い、美味しいです。ついつい、食べてしまいます。サラダのような感じで食べれました。
お酒との相性もよく、ビールと合いました。こちらも、日本酒や焼酎に合いそうです。
最後に、鶏肉と大根の煮物です。
こちらは、鶏肉と大根を醤油、みりん、砂糖等で煮たものです。
ちょっぴり、甘辛い味が、鶏肉と大根に合います。大根にも味が染みていてとても美味しいです。さらに、まぶした小ねぎがいいアクセントになっています。
おつまみとして、大根だけでも、鶏肉だけでも、つまめます。
ビールとも合いますし、こちらも、日本酒や焼酎に合いそうでした。
〆として、鶏肉と大根の煮物に白飯を少し食べました。こちらは、甘辛い味が、白飯とも合います。あっという間に白飯もなくなってしまいました。
本日も、大満足の晩酌となりました。